前日17日(土)に、ちょっと前に発見した素敵なお花屋さんまで、足を伸ばして、買いに行くことになっていました。
月命日に、お花を飾るのは、3回目がさいご。
ちょびんの時も、そうだったから。
3 が、ちょびんのキーワードだったから。
だから、弟わんこのちゅらも、おにいちゃんに習え・・・です。
あとは・・・
きれいなお花が庭に咲いたとき。
可愛いお花が、お店屋さんで目にとまったとき。
そんな自然な気持ちに添っていこう・・・と、思います。
でも、一年に一回の命日には、必ず。
色は、ちゅらカラーで。
元気印の黄色を、イメージしていました。
ソフトなオレンジ色のダリアがきれいでしたので、入れてもらうことに。

あとは、やっぱり、ひまわりかなっ ♬
お花屋さんが選んでくれたのは、パープルのぽんぽんしたやつ。なに、これ?
あとは、ユーカリ。
ママは、水色のデルフィニウムを希望しましたが、日持ちがしないのでおすすめしないとのことでした。
でも、この優しい水色は、やっぱりほしくて・・・お願いしました。
うんうん、、、やっぱり、この水色があるほうが、優しいねっ。

あとは、これ!
お店のすみにあった、ほそっこ~いお花。
グリーンベルというのだそうです。
すごーくナチュラルで、可愛いっっ!
ひょろ~っとして小さいけれど、1本200円だぞっ!
これも、入れてもらうことにしました。1本ね。

折れやすいから・・・と、ひまわりにワイヤリングしてくれました。
ちゅらちょん、見てる~???
みんな、とってもきれいでしょー?
ちゅらみたいに、元気なお花、優しいお花だよん。
✧